織田コレクションサポーター|会則

趣旨

第1条 この会則は、織田コレクション協力会(以下「本会」という。)の運営等に関し、必要な事項を定めるものとする。

事務局

第2条 本会の事務局(以下「事務局」という。)は、旭川家具工業協同組合内に置く。

目的

第3条 織田コレクション協力会の活動趣旨に賛同し、織田コレクションや織田憲嗣氏を共に支援したいと考える方々に、支援の場と情報を得る機会を提供することを目的とする。

会員の区分

第4条 本会の会員の区分は、個人サポーター、法人サポーターとする。
2 個人サポーターとは、個人で入会する会員をいう。
3 法人サポーターとは、法人で入会する会員をいう。

会員の資格

第5条 本会の会員は、第3条の主旨に賛同し、織田コレクション協力会ウェブサイトにおいて、所定の操作手順により入会手続きを行い、次条に規定する年会費を納めた者とする。
2 会員の有効期間は、入会手続きを行い、次条に規定する年会費を納めた日から1年間とする。退会手続きを行わない場合は、会員資格は自動更新を行う。

年会費等

第6条 本会の年会費は、事項のとおりとする。なお、納入された年会費は、理由のいかんを問わず返還しない。

会員区分:個人サポーター会員
年会費:5,000円(1口)

会員区分:法人サポーター会員
年会費:20,000円(1口)

退会

第7条 会員は、指定するオンラインサービス(ストライプ)上でいつでも退会することができる。この場合において、納入された年会費は、理由のいかんを問わず返還しない。

特典

第8条 本会の会員の特典は、以下のとおりとする。
(1) 会報誌等の配布(年1回)
(2) 織田コレクション関連情報メール配信
(3) 織田コレクション関連グッズ10%割引(※一部対象外あり)
(4) ご希望の場合、ウェブに社名掲載(法人サポーターのみ)
(5) その他織田コレクション協力会会長(以下「会長」という。)が定めるもの

届出事項

第9条 会員は、住所、氏名、電話番号等の届出事項に変更があった場合は、指定するオンラインサービス(ストライプ)上で変更手続きを行わなければならない。
2 前項の規定による変更手続きがないために生じた会員の不利益又は損害については、本会は、一切の責任を負わない。

附則
この会則は、令和7年2月17日から施行する。

映像作品

Life at Oda’s Residence — 織田邸の暮らし

読みもの

織田憲嗣氏に聞く思い出のコレクション12